SecondaryUse開発日記

データベース参照ツールを開発しています。そのツールの開発、利用方法秘話などなどの紹介

SimpleUseによる上場企業一覧の構築【EDINETコードリスト編】

 上場企業リストが無料でダウンロードできるようですのでマスタ構築を試しました srbrnote.work

1.EDINETコードリストを取得する

  取得方法は「上場企業リストを取得【EDINETコード・証券コード】」を参照してください。

  「EDINETコードリスト」と 「ファンドコードリスト」をダウンロードします

 

2.EDINETコードリストの取り込みの準備

  ダウンロードし解凍したCSVファイルの先頭には「ダウンロード実行日」がありますのでエディタで先頭行を削除します

 

3.EDINETコードリストCSVの取り込み

  f:id:syskobo:20191219142745j:plain

  データ解析 → CSVデータ取り込み を行います

  f:id:syskobo:20191219142914j:plain

  インポートCSVファイル1: 2.で準備した  FundcodeDlInfo.csv  ファイル

  インポートCSVファイル2: 2.で準備した  EdinetcodeDlInfo.csv  ファイル

  出力先SQLiteファイル  : ドキュメント > SimpleUse > LocalDB.db

  パスワード       : 

  LocalDB.dbファイルが無いときは、実行時に新規作成されます

 

4.EDINETコードリストの一覧表示 

  ドキュメント > SimpleUse > LocalSQL フォルダを作成する

  ドキュメント > SimpleUse > LocalSQL にSQLコマンドファイルを作成する

  ファイル名: 001.ファンドコードリスト.sql

  ファイルを開いて以下のSQLコマンドを入力します

  select
  *
  from [FundcodeDlInfo] f
  left join [EdinetcodeDlInfo] e on e.EDINETコード = f.EDINETコード 

  

5.URL連携

  URL連携を行うにはマスタ設定が必要で Verion 4.19.12.25 以降から標準で対応しています  

  f:id:syskobo:20191227171938j:plain

  ファンド名で Gogle検索 、所在地で Googleマップ を検索します